Echo Input (エコーインプット)を車載で使ってみたけれど…、毎回テザリングめんどくさそうな感じ?→簡単でした。

注文していた「echo input」が届いたので、早速Alexaで遊んでます。

中身はこんな感じです。

ぼくが購入したのは、スピーカーが無いEchoデバイス。

とりあえず、室内のWi-Fiに繋げて、コンポの入力端子を通して音を出して、試してみたけれど、Alexaめちゃ楽しい…!音楽はもちろん、ニュースを読み上げてくれるのも結構良いです。

結局、利用している音楽ストリーミングサービスによって、スマートスピーカーを選ぶのが良いのかなぁ、Amazon Prime Musicを利用している人はEcho。AppleMusicを利用しているならHomePodとか?

車載してみる。

当初の目的である、車載を試してみました。

車載ナビについているオーディオのAUX入力を介して、イヤフォンジャックでEcho Input を接続。電源はUSBになっているので、シガーソケットをかましてとります。

今回初めて知りましたが、Echoデバイスってネットに接続してないと何もできないんですね…。なので、とりあえずスマホからのテザリングやモバイルWiFiが必須。

Echo Inputの電源を入れると、Echo InputからWiFiが飛ぶので、そのSSIDに手持ちのスマホを接続して、Alexaアプリから設定という流れなのでAlexaのアプリを先にインストールしておくと楽です。
このデバイスをWi-Fiホットスポットとして使用」を選択すればOK。詳しくは下記のヘルプが参考になるかと↓

Amazon.co.jp ヘルプ>Echo DotをWi-Fiホットスポットに接続する

エンジンをきると、テザリングは切れる

エンジンを切るともちろんEcho Inputの電源が切れます…。再度出発するためにエンジンをかけるんですが、Echo Inputが再起動してから、もう一度スマホをテザリングさせないといけないんですね。

そのためには、テザリング用スマホのAlexaアプリを立ち上げて、再度「デバイスの設定」>「Echo Input」>「WiFiネットワーク・変更」を都度、表示しないと繋がらないっぽいんですよね…。(他にもっと楽な方法があるかもしれませんが…。あったら教えて)

テザリングをつないだ状態(iPhoneでは「インターネット共有」をオンにした状態)で、エンジンを停止=Echo Inputをオフにした場合。数時間後に車に戻り、再度エンジンをつけてEcho Inputが起動してしばらくすると、Echo Inputにスマホのテザリングが自動で繋がることもありました。

この辺の接続方法がいまのところ使っていても実は正直よく理解できず…。つながりにくいこともあるので、もう少し使っていけば理解できるかも。うーん。

追記)車に戻って、エンジンをかけたら、程なくショートカットなどからiPhoneのインターネット共有をオンにすれば、1分もせずにEchoinputが自動的にネットに繋がってくれることが判明。意外と簡単でした。

Bluetooth受信機としてのみ使う場合も、ネット接続が必要(?)

例えばiPhone7で、Spotifyを起動して音だけ車のスピーカーで流したい場合。Echo inputをBluetoothの受信機として使用しようと思っても結局ネットに接続していないと、Echo inputが使い物になりません…。ずっと「インターネットに上手く接続できません」みたいなことをひたすら繰り返して何1つできない子になります…。

とにかくネットに繋いであげないと何もできないんです…。

追記)最初にインターネットをBluetoothで繋げると、そのあとはAlexaとのネット接続が途切れててもスピーカーの音だけはBluetoothでiPhoneと繋がっていました。一回つながればネットが切れてもBluetooth受信機としては利用できてるのかも。

やはりネットへの常時接続を前提としたガジェットなので、なかなか車載で求める全てを満たしてくれるのは難しそうです。それでも便利に使うなら…

  • エンジンのON/OFFに連動するWiFiルーターを用意。
  • 別途、車載用にデータSIMを契約。

をすれば、テザリングを繋げる手間がなくなり結構快適になりそうだなと。調べてみたけどPIX-MT100に、月数百円の低速使い放題格安SIMを刺して運用するのが良さそう。

でもちょっとなかなかのお値段しますね…。しばらくはテザリングでがんばります。

でも、運転しながら音声で操作できるのはめっちゃ快適ですよー、3,000円しないので車のオーディオに繋げて遊んでみたい人はぜひ試してみてください。