[車庫証明]保管場所使用許諾証明書は、駐車場の契約書のコピーで代用可能?

この度、車を買い替えることになりまして、車庫証明について、ちょっと新しい知識を得たので、書いておきます。

車の本体価格の他に諸費用がもろもろかかるわけですが、少しでも安くしたいって人は車庫証明の申請手続きを自分でしましょう。

自分の買った車屋さんの場合、車庫証明の代行手数料が約10,000円でした。
この金額が引かれるって、結構大きいですよね?
(※収入証紙2,600円が必要なので、実際は約7,400円ですね)

車庫証明の申請は自分でできるので、自分でやることに。時間の融通がきくのもフリーランスの特権ですね。

IMG_5565

※ここでは月極駐車場など、駐車場が自分の土地で無く、借りている場合について書いていきます。

車庫証明の申請で必要な書類は以下

  • 自動車保管場所証明申請書
  • 地図/配置図
  • 使用承諾証明書

自動車保管場所証明申請書は警察署長への申請書。4枚複写式。

地図/配置図は、駐車場の場所の地図と、どの位置に停めるかの配置図。

でやっかいなのが、使用承諾証明書でこれは、借りている不動産屋や大家さんに許可を得ていますよっていうことを証明する書類なんだけど、不動産屋によっては発行手数料を取られるわけなんです。

で、駐車場を借りたときの契約書を見返したら、

“自動車保管場所使用承諾証明書発行手数料として、金3,150円(税込)を乙は甲に払う”って書いてあった。高いなぁ。

でもね、みなさん。 私、車屋さんから聞いたんです。
使用承諾証明書は駐車場の契約書のコピーでも可” なんですって!

早速、契約書のコピーとって他の書類と一緒に警察署まで行ってきたわけです。

結果は不可…(;´Д`)

窓口の婦警さんが丁寧に教えてくれたんだけど、契約書に、現在乗っている車(下取り車)の車名や登録番号が記載されていると、ダメとのこと。
ここが新しい車か、無記載ならOKなんだって。

この記載欄がなければ手数料払わなくて良かったのに。。
悔しいと同時に不動産屋の抜け目のなさにさすがだなぁって思ったわけです。
おとなしく3,150円払うことになりました。

自分で車庫証明を取ろうと思っている方はご注意ください。
コピー代、損しますんで(´Д`)

※地域によって基準は違う可能性がありますので、詳しくはお住まいの警察署にご確認ください。